突然流星のように現れたガールズバンド「カニカピラ」
今ネット上では、今このかなり若い女の子達のバンドでもちきりだ。
仮面が見ると一見なんの特色もないグループに見えてしまうが、正直 な~んだまた似たようなわけの分からん女の子だらけのグループが出てきたな。
そういう印象です。(まだ演奏や歌は聴いてないが)
聞きもしないであーだこーだとゆうのはとてもナンセンスだから、とりあえず どんなものか、どんな曲が聴いてみたいと思う。
コレ:
やっぱりカワラね~ なにがどう違うんだ、他の女どもバンドと・・・。
仮面はいっしょに見える。しいて言うならば楽器の演奏がちょっとばかし上手い(?)くらいか。
彼女らはバンドであり、ルックス中心ではなく歌や曲で勝負。だから本質的に真っ当まアイドルグループとは違うと思うが、そう考えてもあまり個性が感じられない。
なんか 「おっ ! お ぉぉぉ おおう~~~~~!!」とくるような強烈なオーラがない。 そう ” オーラ ” です。
そこまでずば抜けて可愛い子ちゃんでもないのだから、ずば抜けて演奏が上手とか、歌が上手すぎるとか… なにかひとつでも他のガールズバンドよりも突発する部分がないと、これは先が厳しいような気がしないでもない。
スキャンダルの「第4回SCANDALコピーバンド/ヴォーカリストコンテスト」のファイナルで、応募総数550組の中からグランプリとなったことが、ひとつのきっかけになったようだが・・・
似たようなバンドが数多く存在するなかで、際立っていくのは案外大変だろうとも思う。
彼女らが尊敬していると思われる「スキャンダル」は海外でもそこそこ成功を収めているが、彼女達(スキャンダル」は、やはり他にはないものを持っている。
他の女どもバンドが真似しようともできない、何かがある。仮面は実は「スキャンダル」が結構好きである。特にベースのTOMOMIが。
スキャンダルがステージで放つ強烈な個性とオーラには仮面も圧巻だった。
さて、話を戻してこの「カピバラ」 あっ 失礼 「カニカピラ」。女版チェッカーズとも呼ばれているようですね。
カニカピラのデビューシングルである「イッちゃえ!I LOVE YOU!」はあの藤井フミヤ氏と藤井尚之氏 の書き下ろし曲らしいですし。
そいでこの「カニカピラ」は2013年5月、福岡県久留米市で中学生7人組バンドとして結成されたわけだが。
メンバーの親同士が作った音楽ハワイアンサークルで出会ったそうで、幼なじみだった7人はその影響で楽器を始めたようです。
さらに名前の由来ですが、KANIKAPILAとは英語で「Let’s Play Music」という意味をもつハワイ語で、メンバーは『バンドやろうよ!!』と解釈しているそうだ。
そして2014年3月、初のミニアルバム「カニカピラ」をリリース。
平均年齢は、なんと15歳の女子中高生!!! とゆうことになっているらしいが、今更・今時、年が若いとゆうだけでは かなりインパクトが薄い。どのグループもバンドもコレくらいの年齢の子達はいっぱいいますからね。
これがメンバー全員小学校低学年!!! とくれば驚きますが。
そしてメンバー構成:
Vo & Gt.LEONA
Vo & Gt YOSHIKA (よしか)
Vo & Gt. MIZUHO
Vo & Key.NATSUKO(なつこ)
Vo & Per AOI
BASE KANA
Dr. PIPPI
と、こんな感じになっています。
出演スケジュール:
6月27日(土)マンスリーライブ『KANIKAPILA “HAKATA” BASE』
日時:2015年6月27日(土)OPEN16:00/START16:30
場所:九州ビジュアルアーツB館の地下2階「エスペランサホール」
RKBラジオ
ももち浜 サマーフェスタ
んでも 今気づいたが、使っているギターが渋いな。
「カニカピラのメンバー画像」
とまぁ 今後の展開と活躍に期待だ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク